予防歯科
健康を守るため、痛くなる前に歯科へ
虫歯や歯周病などの口腔内の病気は、治しても、同じ生活習慣が続けば、後々また再発する可能性が高い病気です。さらに悪いことに、一度削った歯はもう再生することがないので、治療を繰り返せば、歯はどんどん失われていきます。ですから、口腔内の健康を保つためには、天然歯と歯ぐきを守るよう、日々ケアをすることが何より大切なのです。
審美治療
より美しく健康な口元が
最高のあなたを引き出します
審美治療とは、歯の色や形を美しくし、機能を向上させ、今以上の見た目と口腔内環境の向上を目指すための治療です。見た目に美しい歯というのは、機能をも備えます。当院には保険外の審美治療だけでなく、保険内で受けることのできる治療もあります。
保険診療
保険診療でできる最大限の治療を追求
本多歯科では保険診療でできる最大限の治療を追求するため、多くの設備を整え、技術を高め、患者さまに寄り添った治療を行うよう心がけています。
当院の保険診療は、「歯を長持ちさせる」、「歯を残す」治療にこだわっています。また「削る」より「管理」を重視し、お体の健康増進につながる治療を努めています。
虫歯治療
MI=最小限侵襲治療という考え方
当院は歯に優しい虫歯治療を行っています。歯は一度削るともう再生することはありません。ですからできるだけ削らないように治療し、歯を大切に残すよう努めます。天然歯に勝るものはなく、これこそが歯に一番優しい治療だと考えるからです。そして、治療した歯がまた虫歯を再発しないよう、予防のための指導にも力を入れています。
歯内治療
歯を抜くことなくできるだけ残す保存療法
歯をできる限り長く保存するためには、歯の内部の治療、歯内治療が欠かせません。歯内治療とは、虫歯などで細菌に感染した歯の神経の治療のことであり、いわば歯の将来のための基礎工事のようなものです。当院の歯内治療では、ニッケルチタンファイルによる効率的な根管の治療や、水酸化カルシウム製剤での消毒を行い、自然治癒力で歯の内部を蘇らせていきます。
歯周病治療
将来の健康のための歯周病治療
歯みがきの際の出血は、歯周病の兆候だということをご存知でしょうか?30歳以上の約80%の人が歯周病だというデータもあり、それほど多くの人が患う病気です。歯周病は軽度だと自覚症状がほとんどなく、痛みもないまま進行するので、痛み出した時にはもう重症になっているケースが多いです。歯石や歯垢が原因となるので、定期的なクリーニングとともに、検診を受けることがお勧めです。また近年、歯周病は高血圧や糖尿病などの生活習慣病とも関わりがあると言われるようになり、生活習慣をも含めた食事指導や咀爵育成も、歯周病治療の大切な要素になります。
補綴(ほてつ)歯科
歯を失っても美味しく食事ができるように
補綴歯科とは、歯の一部や全部を失った場合に、人工物でその部分を修復して補い、噛めるようにすることです。クラウンやブリッジの歯冠補綴治療と、入れ歯による義歯補綴治療、インプラント治療の3つに分別されます。
クラウン

審美治療で、キレイな白い歯をかぶせることもできます。
ブリッジ

審美治療で、キレイな白い歯をかぶせることもできます。
入れ歯

インプラント

口腔外科
大学病院の口腔外科所属経験のある医師が
診察いたします
抜歯や親知らず、粘膜の疾患の治療を行います。親知らずなどの口腔内に悪影響を与える歯は安全に抜歯します。また、口の中のできもの(粘膜疾患)の治療には、レーザーや電気メスを使用し、安全で痛みの少ない治療を心がけています。
顎関節症
顎関節にお困りの方へ
口を動かすためのあごの関節周辺の異常で、口が開けづらくなったりあごが鳴ったりし、そのまま放っておくと痛みが増し、じきに口が開かなくなってしまします。日常生活の何気ない習慣が原因で起こることが多く。特に問題となるのが上下の歯を接触させる癖(歯列接触癖)であり、この癖がある場合には是正することが大事です。顎関節症は治すことのできる疾患です。当院ではAAOP(アメリカ顎顔面痛学会)のガイドラインに沿った治療を行い、早期の回復を目指します。
小児歯科
お子様の未来を守る、予防中心の小児歯科治療
乳歯のエナメル質は抵抗力が弱く、虫歯になりやすくまた進行が早いという特徴があります。そのため予防が大変重要であり、当院ではお子様を虫歯から守るため、ブラッシングや間食についての指導や、検診、フッ化物を応用するなど、予防歯科に力を入れています。虫歯治療では後続永久歯列のための治療を主とし、負担を最小に軽減します。
ホワイトニング
安全かつ効果的な施術で、美しく輝く歯に
美しくする技術です。ホワイトニング剤の化学反応により歯を白くするため、歯の表面が削れるなど、負担がかかることもなく安心です。
歯は人の印象を大きく左右するもの。ホワイトニングを、明るい印象づくりにぜひお役立てください。
インプラント
歯を失ってしまった方へ、
歯を入れる治療方法のひとつ
口腔と顎、顔の筋肉や骨格のバランスを見て、最適なインプラント治療を実施。
当院ならではの顔貌や口元の診査や口腔診断を行い、お顔全体とお口の総合診断から理想的な咬合を目指します。
矯正歯科
歯並びを美しくし、
口腔や顎のトラブルを総合的に改善。
本多歯科の矯正治療は、歯をただ綺麗に並べるだけの治療ではありません。
噛み合わせを十分に考慮し、口元だけでなく、患者さまのお顔全体のバランスを見ながら診断・治療を行います。